✨ プラクティスシーンは、IMMERSEで学んでいることを自分一人で、または他のメンバーと一緒に練習できる場所です!
いつでもアクセス可能 - 予約不要で、いつでも入って練習できます!
プライベートまたはパブリック - プライベートコードを使って一人で探索したり、コードを共有して友達を招待したり、誰でも参加できるパブリックシーンに入ったりできます。
言語別または全言語対応(コモンズ)
ボウリング場
プラクティスシーンに参加する方法
IMMERSEのホームルームに移動します。
メニューから「コミュニティ」タブを選択します。
「パブリック」を選択すると、以下が表示されます:
言語別のパブリックミートアップスペース(ローテーションスケジュール)
言語交流(全言語対応のコモンズ)
「プライベート」を選択すると、以下が可能です:
他の人から共有されたコードでプライベートシーンに参加
自分でコードを作成してプライベートシーンに参加
自分で作成したコードを友達に共有して、同じシーンに参加してもらいましょう!
🚨 重要なお知らせ
パブリックスペースは「ミートアップ」と呼ばれていますが、コミュニティホストがイベントを開催していない限りスタッフは常駐していません。イベントが開催される場合は、コミュニティページやクラス内のコミュニティ掲示板で告知されます。
💡 言語交流について詳しくはこちらをクリックしてください。
利用可能なシーン
このリストは現時点利用可能シーンのみを含んでおり、完全なものではありません。新しいシーンは随時追加され、リストがさらに充実していきます。
ボウリング場 - 複数のレーンが、水族館の中に設置されています。魚が泳ぐ様子を見ながらストライクを狙えます!
✨**NEW**✨ ミステリーマッチ - 「Guess Who」を元にしたゲームです。相手と交互に「はい」か「いいえ」で答えられる質問をしながら、相手のキャラクターを当てましょう!
屋内/屋外バー - 星空の下で楽しめるナイトスポット。いつでも午後5時の雰囲気を満喫できます!
ネットワーキングイベント - バルコニーから美しい海辺の街を一望できる絶好のロケーションです。
リゾート - 熱帯の島でビーチバレーを楽しんだり、バーでリラックしたりできます。
セントラルパーク - 秋の美しい公園で、色とりどりの葉やカボチャ、ツリーハウスを楽しめます。
コモンズ - 言語交流コモンズのプライベートバージョン。すべてのアメニティが揃っており、友達と一緒に言語ゲームを楽しむのに最適です。
コミュニティシーンは、IMMERSEで学んでいることをクラスの外で練習できるユニークなオープンスペースです。AIアバターや他のメンバーと一緒に練習できます!
主な機能:
24時間いつでもアクセス可能 - 予約は不要。好きなときに入って練習できます!
プライベートまたはパブリックで利用可能 - プライベートコードを使って一人で探索したり、友達を招待したりできます。また、誰でも参加できる公開シーンにも入れます。
言語ごとのシーンを選ぶことも、全言語対応のコモンズに参加して国際交流することもできます!
各シーンに複数のAIアバターが配置されており、自由に会話練習ができます。
コミュニティシーンのアクセス方法・参加方法
IMMERSEを開き、ホームルームに移動する。
メニューから「コミュニティ」タブを選択する。
パブリック
パブリックシーンでは、プラットフォーム上の他のユーザーと出会い、交流することができます。言語別シーンと全言語対応シーンの2つの種類があります。
言語別シーン:ローテーションミートアップ
ミートアップ・では開催されるスペースが毎時間変わるので、IMMERSE内のさまざまな場所でユーザー同士が集まれるようになっています。
全言語対応シーン:言語交流
言語交流では全ての言語やレベルのメンバーで交流することができます。
プライベート
他の人が提供したコードを使ってプライベートシーンに参加する。
自分でコードを作成してプライベートシーンに参加する。
このコードを友達と共有し、同じシーンで一緒に参加することもできます。
⚠️ 重要:
公開のローテーションコミュニティシーンは「ミートアップ」と呼ばれていますが、コミュニティホストがイベントを予定している場合を除き、スタッフは常駐していません。
コミュニティホストによるイベントが開催される場合は、コミュニティページまたはクラス中の「コミュニティ掲示板」で告知されます。
この名称による誤解を招いてしまい、申し訳ありません。今後のアップデートで、より分かりやすく改善してまいります
💡「言語交流」について詳しくはこちらをクリックしてください。
利用可能なシーン
すべてのコミュニティシーンは、レッスンやイベントで見かけるスペースとは異なるユニークな場所です
Bowling Alley(ボウリング場) - 水族館の中にあるボウリング場です。魚が泳ぐ様子を眺めながらストライクを狙いましょう。
Mystery Match(ミステリーマッチ)- 「Guess Who」をもとにしたゲームで、イエス・ノーで答えられる質問を交互にして相手のキャラクターを当てます。
Indoor/Outdoor Bar(屋内外バー) - 星空の下で楽しむための場所です。ここではいつでも穏やかなひとときを過ごせます。(このスペースはいつでも5時のままです!)
Networking Event(ネットワーキングイベント) - 美しい海辺の街を見渡せるバルコニーが特徴のスペースです。
Resort(リゾート) - トロピカルな島のオアシス。ビーチバレーをしたり、ティキバーの周りでくつろいだりできます。
Central Park(セントラルパーク) - カラフルな葉っぱやカボチャ、ツリーハウスがある広々とした秋の公園です。
Commons(コモンズ) - 言語交流のプライベートバージョン。同じ設備を備えており、友達とプライベートに言語ゲームを楽しむのに最適です。
コミュニティシーンのAIアバターとの交流
各コミュニティシーンには、AI搭載のMetaアバターが配置されており、没入感のあるインタラクティブな言語練習を提供します。
それぞれのアバターは、名前、外見、背景 が異なり、自然で魅力的な会話が楽しめるようになっています。
また、AIアバターであることを識別できるように、特別なAIタグが表示されています。
コミュニティシーンの掲示板
コミュニティシーン掲示板は、ユーザーがAIアバターとの交流をスムーズに行えるようサポートするツールです。
設置場所: 各コミュニティシーンのエントランス(出現ポイント)に配置されています。
役割: ユーザーがシーン内でできることを案内するガイドとして機能します。
ヒント: AIアバターとの交流方法についてのアドバイスが記載されています。
一覧: シーン内で利用可能なすべてのAIアバターの一覧を確認できます。
会話を始める方法
アバターに近づいて話しかける
公開またはプライベートのコミュニティシーンに入ります。
AIアバターを見つけて、直接近づきます。
「Chat」ボタンを押して会話を始めましょう!
掲示板からアバターにテレポートする
掲示板を見つけて、利用可能なアバターの一覧を表示します。
アバターの名前にカーソルを合わせると、位置アイコンが表示されます。
位置アイコンを長押しして、アバターの元へ直接テレポートします。
「Chat」ボタンを押して会話を始めましょう。
機能の詳細
AIアバターは、公開およびプライベートのコミュニティシーンでのみ利用できます(言語交流では利用できません)。
ユーザー1人ずつアバターと会話できます。
会話は公開されます — シーン内の他のユーザーも、ユーザーの声とアバターの返答を聞くことができます。
音声入力に対する文字表示フィードバックはありません — より自然な体験を提供するために、ユーザーの話した内容は画面に表示されません。
単語をクリックすると発音が再生されます。
全文を長押しすると、再度音声で読み上げられます。
青い翻訳アイコンを押すと言語アシスト機能を開くことができます。
ターゲット言語と異なる表示言語で話しかけても、アバターは理解できます。
会話は自由形式で進行します。特定のレッスンプランはありません。
トピックはシーンのテーマに関連していますが、話しかける内容によって発展させることができます。
例:リゾートシーンでは、休暇、アクティビティ、環境について話すことができます。
AIアバターができること
インターネットでアクセス可能な範囲内で、さまざまなトピックについて会話できます。ただし、内容が常に正確であるとは限りません。
創造的なストーリーテリングにも対応できます。
AIアバターは以下の内容・やり取りを覚えています:
ユーザーが誰であるか。
最後に話した日時。
過去の会話のトピック。
ユーザーのレベルに応じて返答を調整します。
初心者には簡単な言葉で、上級者には複雑な表現を使って対応します。
制限事項
会話の制限
各対話は10回のユーザー応答でリセットが必要になります。
制限に達した場合:
「Push to Record」ボタンが灰色になります。
「チャットの最大回数に達しました。続けるにはリセットしてください。」というメッセージが表示されます。
続けるには、次のように質問できます:
"What were we just talking about?"(「さっき何を話していましたか?」)
"Where did we leave off?"「どこまで話したんだっけ?」
.コミュニティガイドラインに違反するメッセージもカウントされます。
その他の制限
全体の会話履歴の保存機能はまだ提供されていません。
音声をテキスト化する機能(Speech-to-Text)は有効ではありません。 ユーザーの話した内容や、AIがどのように処理したかは表示されません
この会話中にGeoからのフィードバックや提案は提供されません。 これは、ガイド付きAI会話練習のようなレッスンに紐づいた構造化された練習ではないためです。
うまく活用するコツ
自信を持ってアバターに話しかけましょう—会話はあなたのレベルに合わせて調整されます!
ターゲット言語と表示言語を混ぜて使ってみて、AIがどう反応するか試してみましょう。
さまざまな話題を引き出すために、色々な会話の始め方を試してみてください。
リアルタイムの翻訳サポートを受けるには、言語アシスト機能を使いましょう。
応答回数を使い切ってしまった場合は、再起動してアバターに「どこまで話したか教えて」と頼んでみましょう!
サポートが必要な場合は[email protected]までご連絡ください。